waca-jhi's diary

笑いも涙も浄化には大きい力になるといいます。そしてカルチャーショックは気付きの第一歩、たとえ小さくても感動は行動への第一歩。

2017-01-01から1年間の記事一覧

健康は、日常ケアから生まれでる

私の日常の健康セルフケアの基本7つの話しを少し。 難病になり、そりゃ~いろいろ健康にいいことしました(笑) その中で、最後に残ったのが下記の7つです。 この7つが心の隅にあるだけで、元気になり出しました。 ちゃんとなんて、全くできていません!(…

足す(タス)より引くこと

難病になると、治すための何かを外に求めます。 そして、治るための何かを体に足そうとします。 しかし、足りなかったから、病気になった訳ではありませんよね。 足りないどころか、多くて溢れたんです。 化学物質やストレスが体から溢れるほど多かったんで…

ぐうたらな私の運動法は、これ!

私は、運動が大大大嫌いです(笑)ははっ 元々難病患者なので、杖生活も長く、動くのに抵抗ができ、面倒くさがり人間に拍車が。 なんて書くと、他の元難病患者さんからブーイングです(笑) 皆さん、朝からストレッチやヨガ、休日に山登りやらジョギング、元…

人は、触れ合うことで癒される

塞ぎ込んだり、悲しんだり、悔しかったり、いろんな気持ちに溢れている人をどう慰められるだろう? 母が長く寝込み、落ち込みがちに。 そんな時、素晴らしいことに気付きました。 単に横に座り話を聞くのと、手足をやさしく撫でる様にマッサージしながら話を…

今と未来は姿勢と本質しだい

「何かをしてあげる」人がいれば 「何かをしてもらう」人がいます 肯定的な相対関係なら 「してあげたい」という気持ちが「してもらえる」人を作ります。 また、その逆に「してもらえる」人は、相手の「してあげたい」気持ちを作ってるんです。 ここには、何…

ダメとカラダと強いカラダ

病気や不調になると、体を冷やさないことばかりを意識する人が多いようです。 冷やしたくないから、外から温めます。 たくさん服を着たり、カイロをあちこちに貼ったり 部屋を暖房で温めたりします。 生野菜や果物も体が冷えるから食べないという人もいます…

意識が変われば体も変わる

・周囲や世間の声より、自分の心の声に意識を向けよう ・未来への不安や恐怖に負けないように、いま出来る事実を積み重ねよう ・現実に目を背けず、しっかり目を開けて現実を受け止めることから始めよう ・いろんな情報に惑わされないように、しっかりと自分…

冬の朝寝坊は、自然の摂理なのです

季節が移り変わるにつれて、私達の体も変化します。 その季節に合わせた生活に変わるのが自然。 健康に全く興味のない友人が何気なく。 「冬になると、朝起きるの遅くなるんだぁ~」 その言葉に感動~!素晴らしい! 彼女は、とても大自然に即して生きていま…

難病卒業式、そして難病克服ガールズリーダーへの日

皮膚筋炎、多発性筋炎、甲状腺機能低下症の女性が難病を克服し当センターにて難病卒業式を行いました。 筋肉が壊れていく病気で、状態が悪い時は健常者の100倍程度の筋肉細胞が壊れていきます。 体が痛い、だるい、動かない そんな中でステロイド治療が始ま…

明けても暮れても

最近、小さなお子さんが難病の相談が多いです。 昔はアトピーの子なんていませんでした。 しかし、10年ほど前から急増し、今では自己免疫疾患に変わりつつあるような気がします。 アトピーなら親も慌てませんが、自己免疫疾患となると親も必死です。 もう、…

広がり繋がる思い

娘との闘病が始めたのは12年前 闘病が終わったのが8年前 そこから始まった、難病相談ボランティアでした。 当時は、会社員をしながら無料でアドバイスさせてもらってました。 当時の思いは2つ 「娘との経験で得たものが誰かの力になればいいな。。。」 …

帯留め・藤に鳩 (坂根龍我作品 紹介No.35 )

【彦根市の漆の工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう。この作品は2013-12-27に投稿したものです】 帯留め 藤に鳩 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつでもどれでもお好みの作品を楽しんでください。 jp.pinterest.com ----…

手鞠蒔絵茶器 (坂根龍我 作品 紹介No.30)

【 彦根市の漆の工芸家、坂根龍我さんの作品を楽しみましょう 】【この記事は2013-12-18に投稿したものです】 三つの手鞠唄 蒔絵は、図案を描き、それを実際に描く場所に写し、目安に描いていく。 この茶器は、その工程を全く無視し、全てフリーハンドで描い…

香りと自律神経

アロマテラピーは、ヨーロッパでは昔から「精油を使って病気を治す技術」と定義されているそうです。 今でも効果のある医療として、認識されているとのことです。 香りが自律神経や、脳波、脳血流量に影響を及ぼしていることが様々な実験で分かっています。 …

ブローチ・吐 (坂根龍我 作品 紹介No.24)

【彦根市の漆芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】【この記事は2013-12-06 に投稿したものです】 ブローチ・吐 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつでもどれでもお好みの作品を楽しんでください。 jp.pinterest.com ------…

ブローチ・狂 (坂根龍我 作品 紹介№18)

【彦根市の漆の工芸家、坂根龍我さんの作品を楽しみましょう。これは2013-11-26に投稿したものです】 《百百のやわ》 弟子入りしてすぐに仕事が出来るわけではない。 当初は仕事部屋の拭き掃除、皆の机周りの掃除位しか、お役に立てる事はなく、後はひたすら…

心と体を変える呼吸法

現代人は呼吸が浅くなっていると言われています。 呼吸は気の流れと関係していて、呼吸法を取り入れることで体や心が整えることができます。 自律神経は無意識に働く体の機能ですが、呼吸だけは自ら調整することが出来るのです。 心臓をたくさん動かそうとし…

燭台完成 3 (坂根龍我 作品 紹介№368 )

燭台の写真8点ほどupしてくださいましたので三回に分けて載せています -waca-jhi- 年が明けたら、従来の蒔絵の世界に没頭する。 次の個展は妥協の無い作品群とディスプレイにしたい。 この記事は彦根市の漆の工芸家、坂根龍我さんの了解をいただき、F.B.投稿…

燭台完成 2 (坂根龍我 作品 紹介№367 )

燭台の写真8点ほどupしてくださいましたので三回に分けて載せています -waca-jhi- 蝋燭の受け台は取り外せるようにしてある。 個展の際の備品ではあるが、ま、一応鑑賞には耐え得るように造ってはある・・かな?笑 この記事は彦根市の漆の工芸家、坂根龍我さ…

燭台完成 1 ( ~3 ) (坂根龍我 作品 紹介№366 )

燭台の写真8点ほどupしてくださいましたので三回に分けて載せます -waca-jhi- 蝋燭周りのカバーはこれからとして、燭台完成。 黒塗り部分には黒で、朱塗り部分は朱で絵を描いて艶を出している。 この記事は彦根市の漆の工芸家、坂根龍我さんの了解をいただき…

娘に行ったこと① ~爪もみ~

指先には神経が集中しており、爪の生え際を押しもみすることで、乱れた自律神経のバランスを正常に戻してくれます。 これにより、免疫力が正常化し、さまざまな病気や症状に対して効果を発揮すると言われています。 一日2回、一か所あたり10秒ほど、腹式…

坂根龍我さんと奥様 (紹介№16)

【彦根市の漆芸家、坂根龍我さんと奥様の作品を楽しみましょう。この記事は2013-11-22に投稿したものです。】 僕の漆に妻の絵、何に仕上がるでしょう。 (ちなみに奥様は、日本画家さんだそうです。-waca-jhi-) 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレスト…

帯留め・遊 (坂根龍我 作品 紹介№17)

【彦根市の漆芸家、坂根龍我さんの作品を楽しみましょう。これは2013-11-25に投稿したものです】 帯留め・遊 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつでもどれでもお好みの作品を楽しんでください。 jp.pinterest.com -----------…

色漆固め蒔絵額 冴 (坂根龍我 作品 紹介№10)

【彦根市の漆の工芸家、坂根龍我さんの作品を楽しみましょうこの記事は2013-11-10にupしたものです】 冴 坂根さんの作品blogは目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつでもどれでもお好みの作品を楽しんでください。 jp.pinterest.com -----------…

色漆固め蒔絵額 望景 (龍我さんの作品 紹介№ 9)

【彦根市の漆芸家、坂根龍我さんの作品を楽しみましょうこの記事は2013-11-10にupしたものです】 望景 坂根さんの作品blogは目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつでもどれでもお好みの作品を楽しんでください。 jp.pinterest.com -------------…

色漆固め蒔絵額 芽吹き (龍我さんの作品 紹介№ 8)

【彦根市の漆芸家、坂根龍我さんの作品を楽しみましょうこの記事は2013-11-10にupしたものです】 芽吹き 坂根さんの作品blogは目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつでもどれでもお好みの作品を楽しんでください。 jp.pinterest.com -----------…

難病克服のために大切なこと

● マイナス情報を入れない 出きるだけ、病気について調べないことです。 調べれば調べるほど、気持ちが滅入り、治らない思考へと向かいます。 体に良いことや、回復されている方のブログをみることの方が大切です。 ・最悪を受け止める 諦めることとは違いま…

嬉しいお知らせ

皮膚筋炎、多発性筋炎、甲状腺機能低下症の36歳女性 33歳の時に甲状腺機能低下気味 レイノー現象が現れました。 34歳の時には凄く疲れやすくなったそうです。 そして、翌年に背中、上腕部、大腿部、臀部、嚥下筋にかなりの痛みが生じはじめて 36歳で多発性筋…

10年後の姿

結月は今年17歳 ちょうど10年前の小学1年生から2年生の頃 自力で立つことさえできず 歩くことも困難な状態でした その頃は、本人も私も10年後など想像することができず 日々を必死で生きていた記憶があります 毎日を生きること それだけで精いっぱいでした …

子供のSOSと夜のお散歩

いじめがあったり、非行があったり そして、体の不調があったり そんな子供のSOSに親がすぐに気づければいいんですが なかなか気づけないと思います。 娘の不調に気づいたのは幼稚園での運動会でした。 ”よーいドン!”で走ってる姿をみて 「これは普通で…