waca-jhi's diary

笑いも涙も浄化には大きい力になるといいます。そしてカルチャーショックは気付きの第一歩、たとえ小さくても感動は行動への第一歩。

2014-01-01から1年間の記事一覧

朱金地香合・桜舞 (坂根龍我 作品 紹介№186)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 朱金地香合~桜舞~ 内平目地水蒔絵 盃の形が面白かったので、一つに立ち上がりを作り身にして、一つの底を丸く形成して蓋にし、香合をしつらえた。 図は、リアルな桜にならないように心がけ、少し堅…

変わり花器 (坂根龍我作品 紹介№185)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 変わり花器 菓子鉢を二つくっつけて、頭を木槌で叩いて割った花器。 何としても土器のような割れが欲しかったんだよなー。 丁度、割ってた時に知り合いがいきなりの訪問。 とうとう頭がイッチャッタと…

ブローチ・想 (坂根龍我 作品 紹介№184)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 ブローチ・想 坂根さんの作品blogは目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつでもどれでもお好みの作品を楽しんでください。 《食⇔体をもっと知ろう》の一望は waca-jhi's blog waca-jhiのbl…

ブローチ・熨斗蒔絵 (坂根龍我 作品 紹介№182)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 ブローチ・熨斗蒔絵3種 坂根さんの作品blogは目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつでもどれでもお好みの作品を楽しんでください。 《食⇔体をもっと知ろう》の一望は waca-jhi's blog wac…

アクセサリー (坂根龍我 作品 紹介№178)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 アクセサリー 第2段 身に付けるものはやっぱ難しい(-.-) この記事は彦根市の漆の工芸家、坂根龍我さんの了解をいただき、F.B.投稿を2014-11-06に紹介させていただいた記事の再掲です 坂根さんの作品b…

吾輩のギター (坂根龍我 作品 紹介№176)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 漆塗って螺鈿して蒔絵したguitar。 手荒く扱ってたのと、過ぎた年月で漆も金も褪せてしまってボロボロだけど、 ストレス来るとギャンギャンまた弾き始めてる。 ヘッドホンしてだけど・・(笑) やっぱデ…

アトリエの一画 (坂根龍我 作品 紹介№175)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 アトリエの一画 2013-10~11月の個展に出展のものたち 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつでもどれでもお好みの作品を楽しんでください。 《食⇔体をもっと知ろう》の…

乾漆、錫溜仕上げ (坂根龍我 作品 紹介№170)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 レクイエム 部分-1 ( 制作途中 ) 乾漆、錫溜仕上げ ~記憶のコンポジション~ この記事は彦根市の漆の工芸家、坂根龍我さんの了解をいただき、F.B.投稿を2014-10-14に紹させていただいた記事の再掲…

花のシベと蝶の輪郭 (坂根龍我 作品 紹介№168)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 花のシベと蝶の輪郭 模様の金粉入れ。 蝶の輪郭に沿って、細筆で模様を描いていき、金粉を蒔く。 花にもシベを描き、金粉を蒔く.。 やっと景色が動き初めて、物語が始まったようだ。 後はシベと蝶の金…

山車 龍 (坂根龍我 作品 紹介№165)

【彦根市の漆の工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 龍 昨日は、天井画として描いた「龍」が組み込まれた神輿の完成式並びにお披露目にご招待頂き、姫路へと走った。 本堅地、総漆塗り総ろいろ仕上げ(鏡面のように研ぎ磨き上げている漆の塗面) 打ち出…

拭き漆蒔絵 スピーカー (坂根龍我 作品 紹介№164)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 拭き漆蒔絵 スピーカー 続き。 固めた漆が乾いたので、木炭に水をつけて研ぎます。 で、磨くと絵が出て来ます。蒔いただけの絵より、落ち着いた雰囲気になります。 後は生漆(きうるし)を摺り込んでま…

幽霊蒔絵 [ 福島展示 ] (坂根龍我 作品 紹介№161)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 展示 朝9時30分頃に郡山を出て、午後7時滋賀着! 途中豪雨に襲われるも、無事帰還いたしました。 良い旅でした。 出逢いの旅でした。 アクシデントもFacebookの皆さんに支えられ、これも大きな出逢い…

幽霊蒔絵 習作 (坂根龍我 作品 紹介№160)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作 完 ~祈り~ 届かぬ想いの 懸想文 いつかこの身は幻に 月の灯りに 祈りを浮かべ 千年恋を 遺します 夜よ 花よ そらの灯(ひ)よ いのちを 確かに唄っておくれ やさし風音(かざね)に唄って…

幽霊蒔絵 習作 (坂根龍我 作品 紹介№159)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作 たくさん見直さなければならないところがありました。 実際の硯箱に取り掛かる際にはそれをほぼ越えていきたいと願っています。 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレストに入れてあ…

幽霊蒔絵 習作 (坂根龍我 作品 紹介№158)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作 (終了) 幽霊蒔絵習作、最終磨きの後全て終了。 皆さんにご高覧いただき大変光栄です。 たくさん見直さなければならないところがありました。 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレ…

幽霊蒔絵 習作 (坂根龍我 作品 紹介№157)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作(続き) しっかり乾いてから、全面に生漆を薄く均一に塗布し、磨けば一応一通り終わりとなる。 思った以上に幽霊に迫力が出たみたい(>_<) 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレスト…

幽霊蒔絵 習作 (坂根龍我 作品 紹介№156)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作(続き) 幽霊の乱れた髪、後れ毛を黒漆で描き、乾かす。 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつでもどれでもお好みの作品を楽しんでください。 《食⇔体を…

幽霊蒔絵 習作 (坂根龍我 作品 紹介№155)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作(続き) 全てを磨き、光らせる。 菊の葉脈、花のシベ部分などを描き、金粉を真綿で蒔く。 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつでもどれでもお好みの作品…

幽霊蒔絵 習作 (坂根龍我 作品 紹介№154)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作(続き) ついに、出現! 本日夜、お出ましいただきました(笑) 技法は単純な蒔きボカシなのだが、幽霊後方の萩が幽霊から透けて見えなければならない。 黒漆だけで描くわけにはいかない…

幽霊蒔絵 習作 (坂根龍我 作品 紹介№153)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作(続き) 遅々として進まず(>_<) ここから細かい作業が多すぎて・・・。 やっと障子のサン、文、行灯の一部に錫粉が蒔け、漆固めが出来た。 部分によって表現が異なり、その都度錫粉の蒔…

幽霊蒔絵 習作 (坂根龍我 作品 紹介№152)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作(続き) これでやっと実際に描いて錫粉を蒔く全てが揃った。 ここから、気を吸いとられていくような作業がはじまる。 特に幽霊には(*_*) 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレストに…

幽霊蒔絵 習作 (坂根龍我 作品 紹介№151)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作(続き) 図案裏に細筆で幽霊図をなぞって漆で描いていく。 それを、描く場所に置き、上をヘラでこする。 図案を取り除くと、そこに幽霊図が乗っているのだが、このままでは分からない。…

幽霊蒔絵 習作 (坂根龍我 作品 紹介№150)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作(続き) 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつでもどれでもお好みの作品を楽しんでください。 《食⇔体をもっと知ろう》の一望は waca-jhi's blog waca-jh…

幽霊蒔絵習作 (坂根龍我 作品 紹介№149)

幽霊蒔絵 習作(続き) ようやく障子部分、行灯、文部分、菊の花の漆上げ(漆だけで肉盛りする事)が2回終わった。 漆上げ部分を木炭で研ぎ凹凸をなくし、ゴンパウンドで磨き、肌を整える。 坂根さんの作品は目次にも使えるピンタレストに入れてあります。いつ…

幽霊蒔絵 (坂根龍我 作品 紹介№148)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作(続き) 行灯の灯り部分が、磨き終わった。障子の桟、行灯の形、文、菊の花のアタリ(置き目)をうつす。これから、この全てを肉盛り(高上げ、漆上げ)していく作業に入る。ここから筆数が…

教室風景 (坂根龍我 作品 紹介№147)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの教室の雰囲気を楽しみましょう】 今日は、漆芸教室の日。 彼、K君はとても熱心な生徒さん(お弟子?)。 最近、いきなり腕が上がりました! モノ造りにはあるんですよねー、そういう時が! 彼自身は気がついてないようですが(笑…

幽霊蒔絵 (坂根龍我 作品 紹介№146)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵習作(続き) 萩、月を背景の一部として全て黒漆で塗りつぶしていく。 ♪paint it black♪by ローリングストーンズ(笑) その後、図の風景に合わせて、月明かり部分、幽霊のぼやけた輪郭、月にか…

幽霊蒔絵 (坂根龍我 作品 紹介№144)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵 習作 萩の葉、花を漆で固める。 葉は梨地漆という透け漆と黒漆で、花は朱漆で固める。 葉の錫粉の詰まっている部分は梨地漆で明るく、ぼかされて錫粉の薄い部分は黒で固めて梨地漆と黒漆の境…

幽霊蒔絵 (坂根龍我 作品 紹介№143)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 幽霊蒔絵習作 固めた葉脈を、隠すように黒漆で葉を描いて塗り込んでいき、 錫粉を蒔いて陰影をぼかし蒔きで表現する。 同じく月を、雲をぼかして錫粉を蒔いて本日のこれの作業終了。 坂根さんの作品は…

幽霊蒔絵 (坂根龍我 作品 紹介№142)

【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 知らないうちに7月が終わってた(--;)・・・・・幽霊蒔絵習作の続き。 生漆を灯油で希釈して、葉脈一本一本の上からはみ出さないように、筆で固めていく。 これによって、研ぎ出しがシャープになる。 …