waca-jhi's diary

笑いも涙も浄化には大きい力になるといいます。そしてカルチャーショックは気付きの第一歩、たとえ小さくても感動は行動への第一歩。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

気づき

気づきが大切だと分かっていても 気づこうとして気づけるものではないですよね。 強く願う目標や、叶えたいと強く思う夢 乗り越えないといけないと思う壁があった時 人は些細なことからでも、自然に気づきが生まれるのだと思います。 強い思いが感度が高めて…

何に変身するのかは数カ月後のお楽しみ 12 (坂根龍我 作品 紹介№265 )

集成材拭き漆 蒔絵 〜風神雷神図〜 さて、サビ漆でかなり盛り上がった雷神、研ぎに入り、1度黒漆で全体を塗る。 こうする事で下の漆の色を消すとともに、仕事の足りない部分が見えてくる。 サビ上げに対しても、雷神に対してもまだ理解の足りない部分が多い…

制汗剤、デオドラントの強い毒性

肌に付けたものは体内に吸収されます。 制汗剤やデオドラントにはアルミニウム化合物がほとんどの製品に含まれています。 こう言った毒性のある成分が脇の下などから吸収され、リンパ系を通って体内に取り込まれます。 乳がんとも深い関係があるという意見も…

何に変身するのかは数カ月後のお楽しみ 11 (坂根龍我 作品 紹介№264 )

集成材拭き漆〜風神雷神図蒔絵〜・・・とオマケ。 このページは彦根市の漆の工芸家、坂根龍我さんの了解をいただき、F.B.投稿を紹介させていただいています さて、乾いた弁柄漆の上から盛り上げを行う図を写す。 図案の裏から図を追うように漆で線を描き、モ…

波紋を描く 4 (坂根龍我 作品 紹介№267 )

-- 4月25日(月)〜4月30日(土)に銀座ギャラリーGKにて開かれた詩歌公募展「ムジカ展」の徳重英子さんの作品のイメージパネルとして作成された作品を紹介しています。waca-jhi -- 銀座ギャラリーGKにて開かれた詩歌公募展「ムジカ展」出品の徳重英子氏より依頼…

100人の専属医師

体内には100人の名医がいると言われています。 有害物質が入ろうとすると鼻水、クシャミで侵入を防ぎます。 切り傷で血が出るのも細菌の侵入を防ぐためです。 その後、血が固まり傷口を塞ぎます。 そして、代謝により傷跡も消えていきます。 みんな毎日癌細…

波紋を描く 3 (坂根龍我 作品 紹介№266 )

-- 4月25日(月)〜4月30日(土)に銀座ギャラリーGKにて開かれた詩歌公募展「ムジカ展」の徳重英子さんの作品のイメージパネルとして作成された作品を紹介しています。waca-jhi -- 銀座ギャラリーGKにて詩歌公募展「ムジカ展」出品の徳重英子氏より依頼を受け手…

治る人の特徴と歩く道

みんなと同じ考えで、同じようなことをしたら 同じ結果が待ってます。 みんな難病が嫌だから、必死で情報を集めて いろんなことを試しています。 行っていることは若干違えど みんな必死でたくさんのことを試していますよね。 食べたい物を我慢して 身体に良…

波紋を描く 2 (坂根龍我 作品 紹介№265 )

-- 4月25日(月)〜4月30日(土)に銀座ギャラリーGKにて開かれた詩歌公募展「ムジカ展」の徳重英子さんの作品のイメージパネルとして作成された作品を紹介します。waca-jhi --- 銀座ギャラリーGKにて詩歌公募展「ムジカ展」出品の徳重英子氏より依頼を受け手掛…

身体と心、薬と治療

娘は7歳で肢帯型筋ジストロフィーの宣告でした。 ( 中略 ) 「薬も治療法もない」と言われましたが必要ありませんでした。 いや、無くて良かったと思ってます。 あったら、今の娘の姿は無かったでしょう。 アンラッキーだと思った医師の言葉は、今思うとラ…

波紋を描く 1(~4) (坂根龍我 作品 紹介№264 )

-- 今回から4回で、4月25日(月)〜4月30日(土)に銀座ギャラリーGKにて開かれた詩歌公募展「ムジカ展」の徳重英子さんの作品のイメージパネルとして作成された作品を紹介します。---waca-jhi --- 黒で塗り、粉筒で金属粉を蒔く。 この蒔き加減でボカしたり、印…

日焼け止めクリームの化学物質

紫外線吸収剤としてよく使われている化学物質は、「ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル」と「酸化チタン」です。 これらが記載されている製品は、肌が敏感な子どもには使わない方がいいと思います。 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安…

何に変身するのかは数カ月後のお楽しみ 10 (坂根龍我 作品 紹介№263 )

集成材拭き漆〜肉合蒔絵(風神雷神図)〜 全体の肉盛り上げが終わり、研ぎに入る。 この時の研ぎは細かなムラを無くし、全体を大きくとらえて研ぐ。また端を丸く落とし、柔らかな印象を残すように! 弟子、ここまでは僕の指示を間違いなく理解して頑張ってく…