2015-01-01から1年間の記事一覧
喉が渇いたので麦茶を買って飲んだところ、ん?この形いんじゃね?とふと思い、 そこにまたテープの芯なんぞあったもので、廃品から漆器を作りました。 切る場所に線引いて、底は厚紙で簡単に作り貼り付けて、 表は紙を着せて、内は麻布を着せて、下地を施す…
抗SRP抗体陽性筋症の12歳の女の子がいます。 ご両親から相談を受け、一昨年に大阪で会いました。 10歳の運動会で異変を感じ検査をしたところ、筋肉細胞が壊れる値のCK値が通常の50倍近くありました。 医師からは、筋生検、ステロイドのお決まりの流れを勧…
私も娘もそうですが、西洋医学で「絶対に治らない」と言われてもそれが全てではありません。 「筋生検をすると100%病名が分かる」と言われて入院し病名が確定しました。 「進行の早い肢帯型筋ジストロフィーです。5年後は寝たきりだと思って下さい」 「呼吸…
寒い季節は血管が収縮し血行が悪くなります。 手足が冷えて老廃物も溜まりやすく疲れやすくなります。 血液が全身を円滑に循環できていることが、健康でいるためには重要です。 そこで、心臓から最も遠くに位置し第2の心臓と言われている、ふくらはぎの働き…
我々は多くの病気の方から相談を受けています。 その病名は様々で、膠原病、筋肉疾患、癌、アトピー、神経系の病気など・・・ どんな病名であっても最初に行う必要があるのは、体内の毒を出し切ることです。 この毒を出し切ることで治癒への下地が出来上がり…
薬や治療が身体の機能をダメにし、栄養の吸収やデトックスの妨げになることがあるということ 身体は生きている限り健康になろうとし続け、どんな状況でもバランスをとるために変化し続けること また、その変化と症状を人間は病気だと勘違いしてしまうこと 身…
病気になる原因の多くは、現代の環境、または心の無理や歪みで起こります。 自分が暮らす環境の中で何を選択し生きるかは自分しだいです。 また、心に無理をし本来の自分を見失うか、自然体で生きるかも自分しだいです。 現代環境は人間の身体にとって異物(…
我々は病気になった相談者がなぜ病気になったのを探る必要があります。 それは、同じ病気でも原因がみな違うからです。 生まれてからの病歴を聞くことで、過去の治療や薬が身体に悪影響していないかを知ります。 うちの娘もそうですが生後2歳までに入院歴が…
安全な作物を選ぶとき 無農薬を頭にイメージする人が多いと思います。 そして、無農薬=有機と思いがちですが 実は、有機栽培には21種類の使用を認められた農薬があります。 ですので、有機=無農薬ではないのが現状です。 21種類の認められた農薬なら何回使…
自律神経は、交感神経と副交感神経が身体のバランスをとっての健康を維持しています。 交感神経が優位になると活動的なモードになり、副交感神経が優位になればリラックスモードになります。 ストレスや不規則な生活が原因で、これが崩れると身体が不調を訴…
人間の身体は環境に合わせて柔軟に対応してくれます。 食べ物がない時代は少食で生きていけるような身体になり、自然と共に生きてた時代は細菌から身を守る為の免疫力を備えました。 身体は環境に合わせて足らない物を身体の内から補うように出来ています。 …
医師の言葉通り、娘の状態は、どんどん悪くなり自力で立つことが出来なくなりました。 当時の娘は7歳、横に揺れながらつま先で歩くのが精一杯でした。 歩くことが出来なくなったらどうしよう・・・と不安がいつもよぎります。 今日、歩いていたら、明日もき…
身体の不自由なYにとって、Nは唯一の親友でした。 優しく気遣ってくれる友達、守ってくれる友達はたくさんいました。 しかし親友は、Nだけでした。 それは、NがYを特別扱いしなかったからだと思います。 Yをたくさん助けてくれました。 下駄箱の靴をと…
病気になる原因は 1. 元々持って生まれた体質 2. 生まれてからの外的要因 3. 精神的、心理的な要因 ※外的要因は、食品添加物、大気汚染、水、薬、遺伝子組み換え、ホルモン剤、日用品、電化製品、電磁波など・・・本来の生物世界に反する物質で、昔の人間に…
なんでもそうですが、頑張ろうと思った瞬間、気合は入るんですが気持ちは重たく感じます。 普段、生活をしていて、「頑張らないと」と思うことも多すぎますよね。 社会生活を送ろうと思うと、確かにやりたくない事もしないといけません。 しかし、それを「頑…
【 画像の一覧はあくまで参考です。各個の体質や状態に合わせてブレンドするのが良いです。 - waca-jhi - 】 先日、あるセミナーに参加しアロマテラピーのお話しを聞くことができました。 アロマテラピーは、ヨーロッパでは昔から「精油を使って病気を治す技…
病気になったら、治す方法を必死で探します。 自分の病名に合ったいい方法を見つけようとします。 病気に対抗し抵抗しようとするのです。 しかし、現代病のほとんどは60年前までは存在していません。 この60年間の環境や食生活の変化により、新たな病気が生…
最近では「笑い」は医学的にも、副作用のない薬として認められています。 4歳の子どもは一日に300~500回ほど笑っているそうです。 大人になるとその数が激減し10~15回になってしまいます。 精神免疫学の伊丹先生は「細胞はそれぞれが豊かな感情を持ってい…
難病と言われる病気のほとんどは、慢性疾患や生活習慣病です。 現代医学、西洋医療では慢性疾患や生活習慣病に対して治すための治療はしてくれません。 これは、癌も同じです。 手術、抗がん剤、放射線の三大治療で一時的に癌を小さくしても原因は残ったまま…
1.過去の自分を冷静に振り返られる 2.被害者意識が薄い 3.元気な身体を取り戻したい理由がある 4.警戒心より好奇心が強い 5.素の自分を知っていて、それを出せる 6.凄く頭が柔軟で切り替えが早い 7.拘りがあまりない 8.適度に非常識 9.プライドが高くない 10…
末期ガンや難病を克服した人は、なぜ克服できたのでしょうか。 癌で余命宣告された人の腫瘍が消え、健康を取り戻している人がたくさんいます。 治らないと宣告された難病の方も完治しています。 では、余命宣告通りに亡くなる方や 難病が治らず苦しみ続けて…
病気になってしまった人は、まず治すことが一番です。 なので、化学物質を排除して、身体に良い物をたくさん摂取する必要があります。 そうすることで、免疫力を高め、身体の機能を正常化させます。 後は自然治癒力が身体を治してくれるのを淡々と待つことで…
~ 難病を含む慢性疾患は原因療法 ~ ・化学物質を避ける 完璧に避けることは望まないこと ・生野菜や果物を積極的に食べる 朝がベスト ・調味料は本物を使う 砂糖、塩、味噌、醤油、油など ・発酵食品を欠かさない 夜がベスト ・水道水は口に入れない 浄水…
福岡市の「みらいクリニック」院長の今井先生は、関節リウマチの患者さんの共通点として、口臭が強いことに気がつきました。 そして、関節リウマチの症状がひどくなると口臭がさらに強くなり、逆に症状がよくなると口臭も減ることが分かったそうです。 初め…
病気になる原因の多くは、現代の環境、または心の無理や歪みで起こります。 どちらの原因が先でも、血の流れ、気の流れ、水の流れが悪くなり、体内循環が悪くなり病気になります。 現代環境とは、大気汚染防や添加物、農薬など人にとっては異物となる不自然…
【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 旅日記駆け足編 《其の1》え〜、方向音痴という モノは建物の中でも発揮されるモノらしく・・・。ホテルのチェックアウトの時間、出掛ける準備が出来たという弟子を部屋まで迎えに行って、 じゃ、行く…
脳というのは、現実とイメージをうまく区別できないと言われています。 ですから、現実と違うことをイメージすると心や身体に与える影響も変えられるというわけです。 普段は、心で感じたことを脳が認識し、身体に指令をします。 自分が病気だ、治らないかも…
【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 やっと組み上がった! 銘木欅玉杢長火鉢 これ積んで、月曜日に福島県入りします!( ̄^ ̄)ゞ F.B.にアカウントのある方はこちらから直接ご覧になれます。 坂根 龍我 | Facebook 坂根さんの作品blogは目…
【彦根市の漆工芸家、坂根さんの作品を楽しみましょう】 来週の月曜日、組み立てたこれ持って福島県入りします! 弟子連れて! 会津にも行く予定でおります。 福島の皆様宜しくお願い致します!m(_ _)m 玄粒書道会の作品展に展示して頂ける事になりました。 …
人間 ずっとストレスを感じていると なかなか元気な方向にスイッチが入らないのは理由がある。 人にはストレスを受けた時 ストレスと戦うために「コルチゾール」というホルモン物質を体内で生成します。 しかし あまりストレスの多い状態が続くと 逆に、やる…