waca-jhi's diary

笑いも涙も浄化には大きい力になるといいます。そしてカルチャーショックは気付きの第一歩、たとえ小さくても感動は行動への第一歩。

健康は、日常ケアから生まれでる

私の日常の健康セルフケアの基本7つの話しを少し。

難病になり、そりゃ~いろいろ健康にいいことしました(笑)

その中で、最後に残ったのが下記の7つです。

この7つが心の隅にあるだけで、元気になり出しました。

ちゃんとなんて、全くできていません!(笑)自慢?

でも、何かの拍子に「あっ!そうだ」と思い出すと、少しだけ自分の心身に優しくなれるのです。

そんなチリも積もればなんとやら~で、気が付くと何だか元気になっていました(笑)

不眠気味だったのが快眠に。

便秘だったのが快便に。

日常の疲労感が少なくなり。

心が穏やかになりました。

f:id:wacag:20171223140437p:plain

➀腸内環境を整える
(食事内容・時間・体内サイクルを念頭に)

②心やすらかに
(「まぁいいか」とマイペース)

③血流をよくする
(運動・お風呂など)

④心と体に不要なモノは、入れない
(情報・化学物質など)

⑤日頃の心と体の姿勢に気をつける
(心の姿勢と体の姿勢は、すごく繋がっています)

⑥“小さな症状”から「健康への道」を見出す
(日々、楽な自分へ自分の在り方を変換)

⑦日常の症状は、自然療法で癒す
(小さな症状を癒すたびに心身全体が整う)

この記事は「病気」ではなく「健康」の観点で読むためにFBページ
難病克服支援センターさんの了解の上、記事を転載しています。

 皆さまの心身の健康を祈りつつ(^人^)

もうちょい詳しくは、下記のブログへ、どうぞ。

難病克服支援センター

kumiko

 ご息女が五歳の時に筋ジストロフィーと診断され五年後には寝たきりになるとの宣告を受け、一時は悪化していたものが「小さな光を追いかけ続けた結果約四年で血液検査も正常に戻り、自力で立て、走れ、自転車に乗れるまで回復・・」との体験をもとに、難病克服支援センターを運営していらっしゃいます。

                 

本ブログは、ウェブで見かけた有益と思われる記事とともに以下のpinterestに貼ってあります。
目次代わりにもお使いください。

                

 

《食⇔体をもっと知ろう》の一望は waca-jhiのブログ

waca-jhiのblogは wab's blog